組紹介

東軕組は、岐阜県養老町高田の高田商店街内に位置し、東町・中町を中心とした約40軒の地域住民によって構成されています。軕(やま)文化の継承を目的とした地域の団体であり、高田まつりでは「林和靖軕」を所有・運行しています。

若衆のはじまり

少子高齢化により担い手不足が深刻化していた中、2014年、地元高校生が町外の友人とともに祭りに参加したことをきっかけに、町外者の参加が認められました。それ以来、東軕組では20代以下の若者を中心に、年間を通じた活動が行われています。

構成と役割

活動内容

東軕組では、毎月の定期稽古をはじめとして、祭礼直前の集中稽古、地域行事への参加など、通年での活動を行っています。また、伝統的な囃子の復活・継承、生演奏の指導など、文化的継承にも注力しています。

理念

「準備・片付け・本番すべてを担い、やりがいと主体性を持てる祭礼へ」
東軕組は、単なる手伝いではなく、“担い手”として誇りを持ち、地域の絆を未来へつなぐ活動を続けています。